緊急非常事態宣言が出され、お出かけできない今…
そんな時だからこそ、特別にグラスを用意しておうち飲みを楽しんでみませんか?
今回のコラムはおうち飲みで楽しめるドリンクとグラスを3つご紹介します。
1.『 はちみついちごのサングリア』


*作り方*
旬のいちごを一晩ほどはちみつに漬け込みます。
いちごをグラスに盛り付け、ロゼまたは赤ワインを注ぎ、
お好みで氷やハーブを加えたら完成!
旬のいちごを楽しめる、見た目も可愛いドリンクです。
使用したグラスはフィーノ。
軽く、口当たりがよい薄づくりグラスですが、食洗器OKで扱いやすいです。
▼使用した製品はこちら

いちごを漬けた保存容器はマイデリカ。
蓋の上から積み重ねもでき、使いやすいサイズ感です。


* 耐熱ガラスではありません。電子レンジやオーブンの使用はお控えください。
2.『ライムハイボール』

今、とっても人気なハイボール!
今回はいつものレモンをライムに変える簡単なアレンジです。
酸味がおさえられ、ライム特有のビターな味わいと香りが楽しめますよ。
*作り方*
作り方はグラスにたっぷりの氷を入れ、ライムを一絞り。
ウィスキー:炭酸水=3:1の割合で注ぎ、マドラーでひと混ぜしたら完成です。
使用したグラスはどこかレトロな印象のハイボールグラス。
お店気分を味わえて、おうち飲みにあったら嬉しいアイテムです。
▼使用した製品はこちら

3.「ビールカクテル シャンディガフとカシスビア」

*作り方*
『シャンディガフ』
ジンジャーエールを1、ビールを1の割合で注ぎます。
生姜の風味と、ビールの苦味がよく合います。
『カシスビア』
カシスリキュールを1、ビールを4の割合で
注ぎます。甘口で飲みやすく、苦味が苦手な方におすすめ!
使用したグラスはディアマンシリーズのピルスナー。
上質なつくりのクリスタルガラス。
いつものビールがより美味しく感じられます。
▼使用した製品はこちら

ぜひ、お気に入りのグラスを見つけておうち飲みを楽しんでくださいね!
東洋佐々木ガラス株式会社
\ 公式オンラインショップ /
https://onlineshop.toyo.sasaki.co.jp/
\ 公式インスタグラム /
https://www.instagram.com/toyo_sasaki_glass_jp/
Writer : N Photo : S&N