店長より。

こんにちは!
店長の宮本です。この一年間様々なことがあり、日々挑戦、手探り状態で進んできました。

この出だしの文章から察するに、「引退」?となりますが、お察しの通りです。
次の木曾店長と金濱スタッフは、若く楽しいことが大好きなチームです。
もっともっと楽しく、活気のある「澄んだ暮らし」サイトになることと思います。

「スタッフのひとりごと」らしく近況を。
緊急事態宣言も解除になり、趣味の釣りに行けるようになったのですが、釣れない日々。
腕ではなく、魚がいなと信じたい。
(「昨日は釣れてたのにな」の毎日来ている地元おっちゃんによく言われます。毎日来る人にはかなわない・・・)
※ばーんと大きな魚の画像を出したいところですがありません。(´;ω;`)
でも、堤防で知り合った地元の人たち(釣れないと魚を分けてくれます。野菜もくれます。感謝)や仲間と話すだけでも楽しいひと時です。
ストレス発散だけではない憩いの場所です。

また、チームスタッフからのねぎらいのはからいには、感謝しかありません。
良いスタッフに恵まれたとつくづく思います。
スタッフと走ってきた手探りの1年間はかけがえのないものでした。
今後も「澄んだ暮らし」サイトを応援していきますし、皆様の応援をお願いします。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.

ということで宮本店長は先日、ご勇退されました。
これからは木曾と金濱が中心となってサイトを盛り上げていきます!

「元気があれば何でもできる」「元気がなくなったら充電してください」
宮本からいただいたメッセージですが、ぜひこのコラムを読んでいただいている皆さまにも共有したく、お裾分けです。


***


さて、先日12月1日(水)より、オリジナルグラスの販売が始まっています!
もうチェックしていただけましたか~??

各方面から可愛い!使ってみたい!という声をいただけて本当に嬉しいです。
頑張って準備してきた甲斐がありました…
当ショップのオープンから1年が経ちましたが、この仕事も少しずつ充実してきたなぁと感じています。いつもありがとうございます。

ちなみにあのグラス、私も自宅で使ってみました。一番のお気に入りはチューリップ柄です。
開発時にもチューリップ柄の一番人気を想定していましたが、皆さまには偏りなく好んでいただいているようです。なんとありがたい!

これからも楽しい企画ができるように、がんばっていきますね!

以上、木曾でした。
(店長の仕事ってなんだろう・・・)

クリームソーダのグラスといえば? ~おうちカフェを楽しもう~

皆さんは「レトロ」というと何を思い浮かべますか?

使い捨てカメラ、レコード、純喫茶、銭湯…などなど漠然と思いつくものが幾つかあると思います。

最近は「昭和レトロ」という言葉をよく耳にするくらい、世間はもっぱらレトロブームですね。

それがいわゆる「Z世代」(1990年代中盤~2000年代終盤に生まれた人口層のこと)にかなーーーり刺さっているようなので不思議!
その世代からするとレトロなモチーフが逆に新しく、
ワクワクするコンテンツということなのでしょうか。

ちなみに1995年の代の私は
ギリギリZ世代からは外れてしまうようです。

……ざんねん!(笑)

本日はそんなレトロブームにあやかって?
東洋佐々木ガラスで古くから愛され続けている
“喫茶店定番のあのグラス”についてご紹介できればと思います🍒


☺・☻・☺


絶対一度は見かけたことがあるはず…
それがこちらの『アロマ』シリーズ「ジュースグラス 35001」です!

クリームソーダと言えば、この形のグラス!
という認識の方も多いと思います。

中央部分から底の部分に向かってのぽってり感がなんとも言えないですよね♥

この子がいれば おうちでクリームソーダもらくらく!
簡単に様になってしまいます◎◎
私としては是非、真っ赤なサクランボをのせて
ポップに仕上げて欲しいものです:->

『アロマ』シリーズはラインナップが多く、ほかにも
背の高さ、大きさ、形のニュアンスが微妙に異なる
アイテムが複数あります🙌


「脚付きグラス(アイスコーヒー) 35000HS」

▶今回はコーヒーゼリーで盛り付け。もちろんアイスコーヒーを入れても可愛い♡


「タンブラー 00450HS」

▶おしゃれなジンジャーレモネードでイマドキな「創作レトロ」を演出。


「タンブラー 00451HS」

▶今じわじわキテいる?クラフトコーラでアクセントを♪


「デザートグラス 35003HS」

▶「昭和レトロ」フードの定番?固めプリン!


☺・☻・☺


いかかでしたでしょうか?
Instagramでもよく見かけるクリームソーダの“あのグラス”は
なんと!東洋佐々木ガラスのものだったのです!

皆さんもぜひ機会を見つけて自分だけのおうち喫茶をひらいてみてください♪♪

※Instagramでハッシュタグ #東洋佐々木ガラス #澄んだ暮らし をつけて
投稿していただけると嬉しいです!
全力でいいねしにいきます~~😎⋆


・.・✧おまけ✧・.・

間もなく東洋佐々木ガラスより
嬉しいお知らせがあります!

ぜひ楽しみにお待ちください♪♪♪

おもしろいデザインのガラス器 =和食器編=

こんにちは、スタッフの木曾です。

少しずつ秋の気配を感じる日が多くなってきましたね。

木曾は最近、ユニクロでエアリズムのシーツを新調しまして
(ちょうど安くなっているのを発見したので即購入)
毎晩すべすべの触り心地に癒されながら床についています・・・
寝苦しい夜も軽減される気がしますし、夏以外の時期にもお勧めだと思います★

それからセブンイレブンの「濃厚卵のレトロプリン」。
これもとってもおすすめで!めちゃくちゃ美味しいんです!!
甘すぎない固めプリンで、なんともクセになります。
そろそろリピート買いしようかと企んでいるところです。

最近の購入品紹介でした(笑)

さて、前回の記事「おもしろいデザインのガラス器=洋食器編=」に引き続き、
和食器のなかから、特徴的なグラスをピックアップしてみました。

入社当時、初めて当社の製品群を見たときには
ちょっとびっくり(!)な製品がいくつもありました。
その中からいくつかをご紹介いたします。

ぜひ最後までお付き合いいただけますと幸いです♪

***

①3つの足がかわいい!ブルーの杯「42010SHB

一見すると普通の杯に見えますが、実は底部に小さな足が3つ付いています。
ちょうど良い安定感があるので、酔って手がおぼつかなくなっても安心かも?(笑)

そして私が大好きなポイントは次です。

逆さまに置くと、(!)

ネコちゃんの顔みたいで可愛いんですよ~~~!
ちょこんと出た小さな足が耳みたいに見えませんか??
私には見えます👀
心が綺麗なあなたにも見えるはずです・・・

———————————————————————————

②和モダンな徳利「63703

ベーシックで使いやすい徳利ですが、ちょっとデザイン性のある形。
「そろばんの珠みたいだな~」と見るたびに思います(笑)

特徴的でありつつ、スタイリッシュで洗練されたデザインですよね。

容量は1合/2合サイズがありますので、用途にあわせてチェックしてみてくださいね!

「63703」 容量:1合
「63704」 容量:2合

———————————————————————————

③???

突然ですが問題です!
この製品はどのように使うのでしょうか・・・!?

\どーん/

おお・・・なにこれ?(びっくり)
そう思った方は私と同じ反応です(笑)

実はこの製品は、上下のパーツに分かれておりまして、

上部の透明なところが徳利になっていて、
下部の墨切子のグラスは、クラッシュ氷を入れるための容器です。

実際に使うときは、

上部の徳利を手に持って、日本酒などの飲料を注ぎます。

そして下部の墨切子のグラスにクラッシュ氷を入れておけば、
冷たい日本酒をより長く愉しむことができるという、優れもの!

ちなみに、よく見ると墨切子の内側には金箔が散りばめられています。
カット模様も相まって、グラス全体がキラキラと煌めくデザインです✨

LSB62610SBK-C639 徳利(飛亀甲柄)

***

以上、3つの製品をご紹介させていただきました。

東洋佐々木ガラスの製品群には
珍しいデザインのものや、様々な用途のものが本当にたくさんございます!
食卓をより豊かにするお手伝いができると思いますので
ぜひこのサイト内で、色々なガラス食器を見つけていただけたら嬉しいです。

そしてそして、
来たる2021年10月2日、当ショップはオープン1周年を迎えます。
年末に向けて楽しいイベント(?)を開催予定ですので、
ぜひお楽しみに・・・!

それではまた!アディオス~✋

♡追伸♡
前回の記事「おもしろいデザインのガラス器=洋食器編=」も
あわせてチェックしてみてくださいね!
同期のカナハマが書いてくれました。

おもしろいデザインのガラス器 =洋食器編=

こんにちは、スタッフ金濱です。
前回の更新からしばらく時間が空いてしまいました。
更新を待っていてくださった皆様、大変お待たせいたしました!

今年の夏はものすごく暑いですね!…そう感じるのは私だけでしょうか?
夏の暑さが本当に苦手なので、毎年この時期は引きこもりがちになってしまうのですが、
今年は世の中の状況的にもそれで良かったのかな~、などと思って過ごしております。

さて、そんな久々の投稿のお題はと言うと…?
今回より、東洋佐々木ガラスの「おもしろいデザインのガラス器」特集を
全2回に分けてお届けいたします♪

記念すべき?第1回目は洋風シーンで活躍する「洋食器編」です!

========================


●THE・お洒落なガラスのプレート
「カフェトレー(スモーク)46065SM」

はじめにご紹介するのはカフェトレー。
東洋佐々木ガラスの公式インスタグラムアカウント「澄んだ暮らし」(@toyo_sasaki_glass_jp)の
イメージアイコンにもなっている、ガラスのプレートです。 


登場回数も多いのですでに何回か見かけたことのある方もいるはず!

カラフルなラインナップが魅力的なこちらのアイテムですが、
よ~く見るとリム(お皿のふちの部分)の幅が左右で異なり、
アシンメトリーなデザインになっているのも特長です(珍しいデザインですよね!)
お皿のプレートの色に合わせて、旬の果物や野菜を盛り付けると、テーブルがより一層華やかになりますよ♥



●ゆらゆら揺れる姿が可愛い?
「ブラブラタンブラー B-SW91」

次にご紹介するのはゆらゆらと揺れる様子がかわいいタンブラー。
こちらのグラスは見ての通り!グラス底面が丸くなっているため、ゆらゆら揺れるのが特長です。
揺れるグラスなんて、飲み物を入れると中身がこぼれてしまうのでは…?
と思った方もいると思いますが、飲み物を入れることで意外と安定するんです😊

今年は同チームの木曾と、こちらのグラスを使って手づくりクリームソーダに挑戦してみました!

こ、これは自画自賛してしまう可愛さ…!!

クリームソーダは喫茶店でよく見かける定番の形のものもありますが、
写真のように、背の低いグラスで作ってあげてもとても可愛いです♥
ゆらゆら揺れるグラスなので、ワインを入れてスワリング効果
(ワインを空気に触れさせて、味と香りをより引き立たせるための動作)を楽しむのもおすすめです。



●アイデア次第でシーンも広がる!
手前 「アミューズカップ(スキレット)TS44036」 奥側「アミューズカップ  TS44035」

最後にご紹介するのはビュッフェなどでも多く使われている「アミューズカップ」シリーズ。
ビュッフェ等で使われているものをおうちで…と言うとなんとなくハードルが高いような気がしますが
ちょっとしたお菓子を盛り付けるだけで、こんなにも華やかになります🥰

当ショップでは写真のもの以外にも、ワクワクするような形状のミニカップをご用意しておりますので
是非一度のぞいてみてください★

========================


今回はデザインに特徴のあるガラス器のご紹介ということで、
当ショップの個性あふれる3点をご紹介させていただきました。
何か気になるアイテムはありましたでしょうか?

この記事が少しでも食器探しの手助けになればうれしいです!

次回は「和食器編」のご紹介♪…ということで
スタッフ木曾にバトンタッチです!
どうぞお楽しみに◎

ちょっと特別な梅仕事

もうまもなく6月。
この時期といえば、梅仕事♪

スーパーでは青梅や小梅を見かけることが多くなりましたね。
今年は特に良い梅が実っているなんて噂も・・・!

東洋佐々木ガラス製の果実酒びんも、今年も順調に販売させていただいております!

さて、今回のテーマは「ちょっと特別な梅仕事」。

まだまだ外出しづらいこの頃、おうち時間を活用して
ちょっとひと手間をプラスした梅酒づくりを始めてみませんか?

梅仕事の基本情報については、弊社のホームページにてご紹介していますので
こちらもぜひチェックしてみてください!

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
梅酒のつくり方
梅シロップのつくり方
※弊社のアイテムは密封びんではありません。
「横にすること」「逆さにすること」「ゆすること」で混ぜ合わせると、
もれる恐れがありますのでご遠慮ください。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

梅酒は使っているお酒や砂糖、漬け込んである梅などの組み合わせによって
いろいろな味を楽しむことができます。

一般的にはホワイトリカーを使うことが多いですが、
ウイスキー、ブランデーで漬けるとどうなるのか??

お酒好きの人が多い弊社ですが、社員からの発案で
昨年の今頃から漬け始めてみました。


漬け始めてすぐの様子がこちら。
▼左から、ウイスキー・ホワイトリカー・ブランデー



▼約1年後の現在。
梅が熟成されて、とっても綺麗な色合いになりました!



▼注いでみると、梅酒の澄んだ色味がよく伝わります。

グラスは『強化クリスタル高瀬川』シリーズのなかから、小ぶりなサイズのロックグラスを使用しました。
表面のツチメ模様がキラキラとして、飲み物を綺麗に魅せてくれます✩✫


▼就業時間後にこっそりと味見しちゃいました・・・


========================

●ベーシックが一番♪ホワイトリカー
さっぱりとして飲みやすいです。
香りやクセがなく、梅のエキスをダイレクトに感じることができました。
ホワイトリカーはお財布にもやさしいので、まずはお手軽に始めたい方におすすめです🙆

●隠れた逸品!ウイスキー
ウイスキーの芳醇なまろやかさと、梅の爽やかな酸味・甘味が一緒に楽しめます。
試飲したメンバー内では満場一致の一番人気でした!🙌
炭酸割りも試してみましたが、オンザロックがイチオシです。

●お酒好きは必見!ブランデー
ブランデーのフルーティな香りと梅の相性がバツグンで、とっても濃厚な味わいです。
アルコール度数が高いので、割りものがおすすめ🙈
お湯割りの場合はハチミツを加えると、美味しさ倍増です◎

========================

おうち時間が増えた今、いつもよりちょっとだけ手間と時間をかけて
いろんなことにチャレンジするのも楽しいですよね✦✧

今回は約1年間漬け込んだ梅酒を味わってみましたが、
通常では漬け始めから3カ月~半年くらいから飲めるようになります。

みなさんの梅仕事が充実しますように。乾杯!


\お買いものはこちらからどうぞ☺/

『強化クリスタル高瀬川』オンザロックCN18707
ハンドメイド品ならではの風合いや温かみがあるグラスです。
オンザロック2サイズのうち、小さい方を使用しました。



3リットルI-71803-R-A-JAN
梅の実1㎏を漬けるのにぴったりなサイズです。



4リットル(5号)I-71804-R-A-JAN
果実酒づくりの定番、こちらも梅の実1㎏を漬けるのにぴったりなサイズです。
3リットルよりもびんの内部の空き容量がゆったりとなります。



5リットル(7号)I-71805-R-A-JAN
梅の実1.25㎏を漬けるのにぴったりなサイズです。



8リットル(10号)I-71808-R-A-JAN
梅の実2㎏を漬けるのにぴったりなサイズです。



▽直営ショップ限定品!お探しの方も多いのでは??
『果実酒びん専用の内蓋』

【スタッフのひとりごと】はじめました。

みなさま、こんにちは。
投稿が久しぶりになってしまってごめんなさい・・・

突然ですが!
この4月から東洋佐々木ガラスでは、ECサイトの運営チームができました。

そこで「澄んだ暮らし」コラムでは、
新しいカテゴリー「スタッフのひとりごと」を始めます!

今回はそのメンバーからのどうでもいい独り言を集めてみました♪
中の人たちはこんな人たちなのね~と
軽い気持ちで読んでいただければと思います^^

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

昨年10月にサイトが立ち上がり、日々改善、日々驚き、日々発見の毎日を過ごす店長の宮本です。 

このコロナ禍で、趣味の釣りにも行けず、悶々としている今日この頃ですが、
立ち返って見直す時間ができたことは、前向きにとらえたい。(超ポジティヴに・・・) 

最近、休みの日になにか一品手料理をつくることを始めています。
以前は趣味の釣り動画をみることからはじまり、今では料理動画を見ながらメモしてスーパーに買い出しに!
SNSとのかかわりも、ここからなような気がします。 

しかし、作るものは、チキン南蛮、油琳鶏、餃子、アジ南蛮など体重増とお酒がすすむものばかり!

 健康には気を付けなければと思うこの頃ですが、なれてくれば、オリジナルレシピでまた一杯! 

「澄んだ暮らし」サイトでも、新しい提案ができればと考えています。よろしくお願いします。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

はじめまして、スタッフの金濱(カナハマ)です。
4月よりECサイト運営チームの一員となり、
今回こちらのコラムも書かせてもらうことになりました。

 SNSを担当させてもらうこともあり、
お客様の声が直接耳に入ってくるのがとても新鮮で、
毎日わくわくしながらお仕事をさせてもらっています。

 *

 わたくしごとですが、年明けの1月末ごろに引っ越しをし、
今のお家での生活はまだ3か月ほどです。
ダイニングが割と広いのでお家で楽しくお酒が飲みたいなぁ~と思い、
バーテーブルとカウンターチェアを衝動買いしました。(しかも椅子は2脚も)
わが家にやってきて暫く経ちますが、未だ納品時のビニールが覆いかぶさったままです。 

こんな面倒くさがりな性格ですが、
皆さんに楽しんでいただけるような内容を発信していきたいと思っておりますので
これからどうぞよろしくお願いいたします!










↑実家の愛犬たちです。最近会えてないなぁ~~としみじみ。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

どうも!スタッフの木曾です。

4月から公式オンラインショップの担当になりました。
お問合せの対応や、SNSの更新をしています。
お客様と直接関わらせていただくことも多いので、
より楽しいコンテンツをお届けできるよう、日々の業務に腰を据えて参ります! 

簡単に自己紹介をしますと・・・
好きなものは美味しいものと音楽。マイブームは梅干し。
ハマると毎日リピートするタイプです。
音楽は、聴くのはもちろん、ピアノを弾いたり歌うのも好きです。

 最近はコロナ禍で外出することも減りましたので、
ネットショップをよく利用するようになりました。
それでも、初めて買うものは現物を見て選びたい派です。

ショップ運営を始めてみて、製品の重さ・質感・手触りなど
詳細な情報をオンライン上でお伝えするのは難しいな…と日々感じております。
製品に関するご質問・ご不明点など、お気軽にお問合せいただければ幸いです。

まだまだ未熟なサイトではありますが、充実したコンテンツにできるよう日々がんばっております!
どうぞよろしくお願いいたします☺

↑去年、梅シロップを漬けたとき。並べて乾燥させているだけですが、梅が可愛かったので撮りました。
今年は何を漬けようかな。梅干しかな・・・

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

「スタッフのひとりごと」では、
当店スタッフのプライベートな内容?も
発信していきたいと思っています!

たま~に覗いてみてくださいね♪

スタッフたちの愛用マイグラス

今回は当社のスタッフたちが自宅で愛用しているマイグラスをご紹介します。

■企画スタッフN

コロナ禍で、在宅ワークをする時間が多くなった今、

仕事中「なんだか息が詰まるなあ…」と感じる瞬間が増えたような気がします。

そんな時に私に癒しを与えてくれるのが、この花文グラス(ビオラ柄・ラベンダー柄)です♪

ビオラとラベンダーの柄が、落ち着いた色合いでデザインされています。

ビオラは「信頼」ラベンダーは「幸福」という花言葉があり、

個人的にも大好きなお花です。

ふとした瞬間にこのグラスが目に入ると、なんだか気持ちがほっとほぐれる気がして、

私の仕事のお供に欠かせない存在です!

グラスの容量は380ml。

大きすぎず小さすぎないサイズ感で使いやすく、手に馴染むコロンとした形状もお気に入りのポイントです。

ペアセットでの販売なので、プレゼントとしてもおすすめです!


▼使用した製品はこちら

ペアフリーグラス(ビオラ/ラベンダー柄)G099-T283 ¥3,300 

 

 

■総務スタッフH

私がおすすめするグラスは「USURAI」です。 

私は休日を自室で過ごすことが多く、よく軽食と飲み物を持ち込んで読書をしたり、動画を見たりしています。 

このグラスはぱっと見のイメージよりも容量が多く、 

飲み物を求めて自室と冷蔵庫を行ったり来たりすることが少なくなるため重宝しています。 

商品名のとおり薄づくりで口当たりが良く、グラスによる飲む感覚の変化を感じる事もできるでしょう。 

個人的には中に入れた氷が揺れた時の音が心地よく、とても気に入っています。 

▼使用した製品はこちら 

タンブラーB-09128CS ¥880

 

■営業スタッフK

缶ビールはわざわざグラスに注がずにそのまま飲んじゃう!

という方、多いのではないでしょうか?

自宅で過ごす時間が増えている中、おうち飲みをより充実させるために

わたしがお勧めしたいのが、薄氷シリーズのビヤ―グラスです。 

こちらのグラスの特徴はなんといってもこの薄さ。

全体的に薄づくりですが、強化加工が施されているため耐久性があり、食洗機対応可なのも嬉しいです。

口元もスッキリとした薄口仕様になっているため、口当たりがなめらかで優しく

よりビールが美味しく感じられます。

ガラス製のグラスは味わいだけでなく、泡立ちやビールの色を直接見て楽しめることも特徴ですね◎

わたしもこのグラスで日々の晩酌を楽しんでいます。

普段は 缶そのまま派 のそこのあなたも

ぜひお気に入りのグラスを手に入れて、ビールをもっと楽しんでみてください♪ 


▼使用した製品はこちら

ビヤーグラス B-21141CS-JAN-P ¥990

      

いかがでしたか? 

春からの新生活にぜひ、お気に入りのマイグラスを

見つけてみてくださいね!

 

東洋佐々木ガラス株式会社
\ 公式オンラインショップ /
https://onlineshop.toyo.sasaki.co.jp/

\ 公式インスタグラム /
https://www.instagram.com/toyo_sasaki_glass_jp/

Writer : N&H&K  Photo : N&A

おうち飲みにぴったり!なグラスたち

緊急非常事態宣言が出され、お出かけできない今…

そんな時だからこそ、特別にグラスを用意しておうち飲みを楽しんでみませんか?

今回のコラムはおうち飲みで楽しめるドリンクとグラスを3つご紹介します。

1.『 はちみついちごのサングリア』

*作り方*

旬のいちごを一晩ほどはちみつに漬け込みます。

いちごをグラスに盛り付け、ロゼまたは赤ワインを注ぎ、

お好みで氷やハーブを加えたら完成!

旬のいちごを楽しめる、見た目も可愛いドリンクです。 

使用したグラスはフィーノ。
軽く、口当たりがよい薄づくりグラスですが、食洗器OKで扱いやすいです。

 
▼使用した製品はこちら

タンブラーB-21132CS ¥1,078


いちごを漬けた保存容器はマイデリカ。

蓋の上から積み重ねもでき、使いやすいサイズ感です。

キーパー・ホワイト B-31301-W-JAN ¥407 
* 耐熱ガラスではありません。電子レンジやオーブンの使用はお控えください。 


 


2.『ライムハイボール』

今、とっても人気なハイボール!

今回はいつものレモンをライムに変える簡単なアレンジです。 

酸味がおさえられ、ライム特有のビターな味わいと香りが楽しめますよ。 

*作り方*

作り方はグラスにたっぷりの氷を入れ、ライムを一絞り。

ウィスキー:炭酸水=3:1の割合で注ぎ、マドラーでひと混ぜしたら完成です。 

使用したグラスはどこかレトロな印象のハイボールグラス。

お店気分を味わえて、おうち飲みにあったら嬉しいアイテムです。

▼使用した製品はこちら

タンブラーP-26455-JAN-H  ¥539



3.「ビールカクテル シャンディガフとカシスビア」

 

*作り方*

『シャンディガフ』
ジンジャーエールを1、ビールを1の割合で注ぎます。

生姜の風味と、ビールの苦味がよく合います。

『カシスビア』
カシスリキュールを1、ビールを4の割合で

注ぎます。甘口で飲みやすく、苦味が苦手な方におすすめ!

使用したグラスはディアマンシリーズのピルスナー。
上質なつくりのクリスタルガラス。

いつものビールがより美味しく感じられます。


▼使用した製品はこちら

ピルスナーRN-11251CS ¥1,760


ぜひ、お気に入りのグラスを見つけておうち飲みを楽しんでくださいね!

東洋佐々木ガラス株式会社
\ 公式オンラインショップ /
https://onlineshop.toyo.sasaki.co.jp/

\ 公式インスタグラム /
https://www.instagram.com/toyo_sasaki_glass_jp/

Writer : N  Photo : S&N



目は口程に物を言う?料理の色合いと器の深い関係

みなさんこんにちは!

みなさんは料理をする際に“色合い”について気にしたことはあるでしょうか。

人間には視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚という5つの感覚があり、それぞれが他の感覚にも影響を与えます。

香りが味を良くする、なんていうことはよく言われていますね。

それと同様に色合い、つまり視覚も料理の味に関わってくるのです。

今回は様々なカラーバリエーションのプレートを例に、視覚と料理の関係についてご紹介します。

■酸味と甘味のある「イエロー」

黄色は酸味や甘さを想起させる色と言われています。

食材では柑橘系の果物をイメージする人も多いのではないでしょうか。

メニューはオレンジのハーブマリネ。

イエローのプレートを使用することで、食材にフレッシュなイメージを与え、食欲を引き立てることが出来ます。

写真ではオレンジのハーブマリネに新鮮さと爽快な印象を与えていますね。

あっさり系のサラダやデザートでの使用がおすすめです。

▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます)

カフェトレー(イエロー)46065TSY ¥2,310 




■涼しさ、爽やかさのある「ブルー」

ブルーは冷たさ、爽やかさを想起させる色と言われています。

青い食材というのは多くないですが、スポーツドリンクやアイスなどのパッケージによく利用されている色です。

メニューはキウイとレモンのフルーツサラダ。写真のようにレモンやキウイといったフルーツと合わせると

色合いがより引き立ち、鮮やかさを与えてくれます。

料理にひんやりとしたイメージを与えるので、冷製パスタのような冷たい料理とも相性がよく、夏場にピッタリです。

▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます)

カフェトレー(バイオレット)46065DV ¥2,310



■柔らかな甘さのある「ピンク」

ピンクはやさしさ、柔らかさを想起させる色と言われています。

カワイイというイメージも根強く、食材では桃などが代表的ですね。

また、桜をはじめとした花々の印象から春を象徴する色でもあります。
メニューはいちごとリコッタチーズのサラダ。これから旬を迎えるいちごとも相性バツグン。
甘さと新鮮さをより際立たせてくれます。

▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます)

カフェトレー(ピンク)46065ERP ¥2,310



■人気No.1高級感がある「グレー」

グレーは有彩色を強く引き出させる色で、高級感やおちつきを想起させる色と言われています。

その特性からどの食材にも合わせやすい色で、多くの場面で使われています。

普段の料理もこのグレーのプレートにのせれば、気分はさながらカフェや高級レストランに……?

メニューはいちじくのサラダとブルーチーズ。

基本的にどのような料理にも合いますが、写真にもあるチーズやごはんなどの白い食材はより美しく映ります。

当社オンラインショップで1番人気のカラープレートです。


▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます)

カフェトレー(スモーク)46065SM ¥2,310

■深みのある「アメジスト」

赤みがかった紫色のアメジスト。

もともと色は反対色と組み合わせると華やかで目を惹くと言われています。紫の反対色は緑なので、

紫のプレートにグリーンサラダなど盛り付けると色合いがぐっと華やかに。

アクセントにプレートの色とあった赤ぶどうなど赤味のある食材を合せてみるのもおすすめ。

グレーに続き、当社オンラインショップで2番目に人気のカラーです。



▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます)

カフェトレー(アメジスト)46065LAM ¥2,310



■あたたかみのある「ブラウン」

ガラス素材は夏のイメージが強いですが、このあたたかみのあるブラウンは通年を通して使いやすいカラーです。
落ち着いた暖色系で食卓を彩ってくれる色合いのプレートです。

メニューは金柑のマリネと白身魚のサラダ。
食材と器で色をあわせてみるのも器選びが楽しくなるポイントです。


▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます)

カフェトレー(ブラウン)46065NBR ¥2,310


今回ご紹介したプレートのように、同じ大きさでも色によって与える印象は大きく変化します。

盛り付ける料理・食材の色と組み合わせることで、その可能性はさらに広がります。

様々な色合いのガラスの中からお気に入りを見つけて、あなただけの最高の組み合わせを見つけてみてください!

東洋佐々木ガラス株式会社
\ 公式オンラインショップ /
https://onlineshop.toyo.sasaki.co.jp/

\ 公式インスタグラム /
https://www.instagram.com/toyo_sasaki_glass_jp/


Writer : H  Photo : K&S

「ワンプレートおせち」で迎える新年

 

みなさんこんにちは!

あっという間に2020年も終わりに近づき、新年を迎える準備をし始める頃ではないでしょうか。

「新年」で思い浮かぶものの一つに、おせち料理がありますよね。

おせち料理はなんと、江戸時代からお正月の定番として一般家庭に受け入れられているそうです。

「重箱に詰めてみんなで取り分ける」というのが一般的なおせち料理のイメージですが、

生活様式の変化もあり、今まで通りおせちを取り分けていただくことに抵抗がある方も多いかもしれません。

そんな今だからこそおすすめしたいのが、重箱や取り箸を使わない新しいおせちスタイル、

名づけて「ワンプレートおせち」です!

■ワンプレートおせちとは…

「ワンプレートおせち」とは、一人一人、個別のプレートに盛り付けるおせち料理のことです。

重箱や取り箸を使わないので、それぞれの距離を保ちながらも、

みんなで一緒におせち料理を楽しむことができます。

食材は、黒豆や伊達巻、紅白かまぼこ等、いつものおせちに使われるものと同様で大丈夫です!

一人一つのお皿だからこそ、自分だけの好みの食材を選んで盛り付けてもいいかもしれません。

■ワンプレートおせちに合う食器選び

新年の食卓なので、とっておきの器を用意して、
華やかにおせち料理を盛り付けてみてはいかがでしょうか。 

今回使用したプレートは、ガラスに刻まれた流線模様が特徴のハンドメイドの製品です。

よく見ると、「渦」のようにも見えるこの模様。

「渦模様」は「永遠」を象徴し、縁起が良いと言われることもあるため、

おめでたいお正月の場にぴったりかもしれません。

フラットなプレートなので、お料理が盛り付けやすいのもおすすめポイントです。 

また、黒豆を入れる器として活用したのは、実は酒杯です。

金箔入りの酒杯を選べば、一気に華やかな雰囲気になります。

▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます) 

プレート270  ¥4,070
酒杯(琥珀・金箔)¥3,300
酒杯(緑・金箔)¥3.300



■日本酒の酒器も一人一つ

 

おめでたい新年の食卓には、おせち料理だけでなく、日本酒も欠かせませんよね。

ただ、みんなでお酌をするのも、今年は少し控えたいところ…

そこで一人一つ、専用の徳利と酒杯を用意してみてはいかがでしょうか。

徳利はそれぞれ形の違う水引で彩ることで、食卓が華やぐだけでなく、
自分の酒器を見分ける目印にもなります。

今回使用したのは、ハンドメイドの徳利と杯。

徳利は透明なので、日本酒の色合いまで楽しめます。

杯は容量30mlと小ぶりで可愛らしいサイズ。
お酒をほんの少し楽しむ方にも使いやすいサイズですよ。 

▼使用した製品はこちら(各アイテムの商品ページに飛びます) 

徳利 ¥1,430
杯 ¥935
杯 ¥1,540

 

ちょっと工夫をするだけで、新しい生活様式に対応しながらも、

華やかなおせち料理を楽しむことができます。

2021年は是非、「ワンプレートおせち」で新年を迎えてみてはいかがでしょうか。

Writter : A.N Photo : K & S